2014年12月27日
焚き火イベントぉ~ in 十二坊温泉オートキャンプ場
11/22~24
飲み会と体調不良でグズグズな今日この頃ですが先月開催にあたってお手伝いさせていただいた 十二坊温泉オートキャンプ場での焚き火イベント!!
何とか無事、盛況に?!終了しましたぁ~!^^;
そしてぇ~このイベントの影の立役者である”チーム森びと” さんによる薪のご提供があっての開催だったので、改めて

この場をお借りしてお礼申し上げます。
ありがとうございました。^^
イベントキャンプ初日、下の娘っこのミクちゃんとのデユオでスタぁ~ト! ちなみに嫁とマナちゃんは23日の午後からの合流!!
キャンプ場で先に別のイベントがあったので入が午後からだったので琵琶湖に浮かぶ帰帆島の公園で遊びましたぁ~!!^^





そしてぇ~キャンプ場に到着!!
早速に設営完了!




続々と他のキャンパーさんも到着!!
この体験イベントのひとつ ”スラックライン” も設営完了!

この日はのんびりコーヒーなんかを まったり楽しんだりして過ごしましたぁ~


そしてぇ~翌日のイベント本番に向け焚き火で充電!笑

イベント本番当日ぅ~!!^O^/

まずは、イベントで使用する食材を仕入れる為 スパーびっくりお安い価格なお店 ”ハズイ” にてお買い物!!

ホント激安でした!^^
そしてぇ~会場となる広場の準備も整っていよいよイベント開始ぃ~!



今回のイベントは、焚き火を楽しむ!がメインですが冬キャンプを快適に過ごすためのご提案ということで皆さんが気になっている火気類の展示実演やダッジオーブンを使った焚き火料理を作って皆さんと楽しみましたぁ~!



キャンプ場のマスコット羊、ゆら坊 も温泉に入りに来たお客さんにイベントに遊びに来てめぇ~っとお出迎え!笑

ゆる~い感じでスタートだったんで、人が集まるのも ぱらぱらでしたがぁ~


時間とともにたくさんの人が集まってきてぇ~


イベントらしくなって来ましたぁ~!!^^


そしてぇ~うれしい応援団の伝説のノンブロガーこと焚き火マスターのkinao&kinako ファミリーが遊びに来てくれましたぁ~!^^


カメラを向けるとこのサービスショット!笑
素敵なお二人です!^^
イベントのお手伝いをしていただき焚き火の面倒も見てもらってめっちゃ助かりましたぁ~!ありがとねぇ~^^

そんでもって、焚き火を使った料理の開始ぃ~!!

まずはソーセージの周りにパン生地をくるくるっと回し付けて焚き火のオキ火でじっくり焼くソーセージパンを作りました!



大人も子供もみんな真剣にくるくる楽しんでましたぁ~!

そんでもってぇ~ヤキヤキ!^^



とにかくめっちゃ美味しかったのであっ!という間になくなっちゃいましたぁ~!笑

この笑顔が物語ってるでしょ!笑

つづきましてぇ~ダッジオーブンを使った料理も続々と出来上がってきましてぇ~


ジャガイモやかぼちゃを使った実演!^^


かぼちゃのグラタン!こちらもあっという間になくなっちゃいましたぁ~!

どれぐらい美味しかったかと言うとぉ~ごらんの通り!笑

この他にも、写真撮り忘れちゃってますが、焼き芋の焚き火実演もありましたぁ~
イベントの最中に兄やんファミリーも遊びに来てくれて初体験のスラックラインを家族で楽しんでましたぁ~!


そしてぇ~イベントも架橋に入り いよいよ こちらの温泉施設内にあるお食事処でも食べれる ”十二坊汁” の振る舞いタぁ~イム!!



ごらんの通り大盛況となりましたぁ~!

そしてそしてぇ~無事 焚き火イベント 終了ぉ~!!

キャンプ場のイルミネーションやランプがともり夜のまったりタぁ~イム開始!^^


この日はタマちゃんがヒロちゃんのお誕生日を祝って牡蠣のプレゼントを用意していてぇ~なんとおすそ分けもらっちゃいましたぁ~!!^^


そしてぇ~翌日撤収ぅ~解散!!
ラーメン藤にて ”パイタンネギ多め” で〆てお開きとなりましたぁ~!!^^

今回、参加いただきました皆様、お手伝いいただきました皆様、ご提供いただきました皆様 本当にありがとうございました。
また、次回の開催ができる日を楽しみにしております。
完
《酔っぱらいの弾き語りコ~ナ~》
感謝の気持ちをこめてぇ~
飲み会と体調不良でグズグズな今日この頃ですが先月開催にあたってお手伝いさせていただいた 十二坊温泉オートキャンプ場での焚き火イベント!!
何とか無事、盛況に?!終了しましたぁ~!^^;
そしてぇ~このイベントの影の立役者である”チーム森びと” さんによる薪のご提供があっての開催だったので、改めて
この場をお借りしてお礼申し上げます。
ありがとうございました。^^
イベントキャンプ初日、下の娘っこのミクちゃんとのデユオでスタぁ~ト! ちなみに嫁とマナちゃんは23日の午後からの合流!!
キャンプ場で先に別のイベントがあったので入が午後からだったので琵琶湖に浮かぶ帰帆島の公園で遊びましたぁ~!!^^





そしてぇ~キャンプ場に到着!!
早速に設営完了!




続々と他のキャンパーさんも到着!!
この体験イベントのひとつ ”スラックライン” も設営完了!

この日はのんびりコーヒーなんかを まったり楽しんだりして過ごしましたぁ~


そしてぇ~翌日のイベント本番に向け焚き火で充電!笑

イベント本番当日ぅ~!!^O^/

まずは、イベントで使用する食材を仕入れる為 スパーびっくりお安い価格なお店 ”ハズイ” にてお買い物!!

ホント激安でした!^^
そしてぇ~会場となる広場の準備も整っていよいよイベント開始ぃ~!



今回のイベントは、焚き火を楽しむ!がメインですが冬キャンプを快適に過ごすためのご提案ということで皆さんが気になっている火気類の展示実演やダッジオーブンを使った焚き火料理を作って皆さんと楽しみましたぁ~!



キャンプ場のマスコット羊、ゆら坊 も温泉に入りに来たお客さんにイベントに遊びに来てめぇ~っとお出迎え!笑

ゆる~い感じでスタートだったんで、人が集まるのも ぱらぱらでしたがぁ~


時間とともにたくさんの人が集まってきてぇ~


イベントらしくなって来ましたぁ~!!^^


そしてぇ~うれしい応援団の伝説のノンブロガーこと焚き火マスターのkinao&kinako ファミリーが遊びに来てくれましたぁ~!^^


カメラを向けるとこのサービスショット!笑
素敵なお二人です!^^
イベントのお手伝いをしていただき焚き火の面倒も見てもらってめっちゃ助かりましたぁ~!ありがとねぇ~^^

そんでもって、焚き火を使った料理の開始ぃ~!!

まずはソーセージの周りにパン生地をくるくるっと回し付けて焚き火のオキ火でじっくり焼くソーセージパンを作りました!



大人も子供もみんな真剣にくるくる楽しんでましたぁ~!

そんでもってぇ~ヤキヤキ!^^



とにかくめっちゃ美味しかったのであっ!という間になくなっちゃいましたぁ~!笑

この笑顔が物語ってるでしょ!笑

つづきましてぇ~ダッジオーブンを使った料理も続々と出来上がってきましてぇ~


ジャガイモやかぼちゃを使った実演!^^


かぼちゃのグラタン!こちらもあっという間になくなっちゃいましたぁ~!

どれぐらい美味しかったかと言うとぉ~ごらんの通り!笑

この他にも、写真撮り忘れちゃってますが、焼き芋の焚き火実演もありましたぁ~
イベントの最中に兄やんファミリーも遊びに来てくれて初体験のスラックラインを家族で楽しんでましたぁ~!


そしてぇ~イベントも架橋に入り いよいよ こちらの温泉施設内にあるお食事処でも食べれる ”十二坊汁” の振る舞いタぁ~イム!!



ごらんの通り大盛況となりましたぁ~!

そしてそしてぇ~無事 焚き火イベント 終了ぉ~!!

キャンプ場のイルミネーションやランプがともり夜のまったりタぁ~イム開始!^^


この日はタマちゃんがヒロちゃんのお誕生日を祝って牡蠣のプレゼントを用意していてぇ~なんとおすそ分けもらっちゃいましたぁ~!!^^


そしてぇ~翌日撤収ぅ~解散!!
ラーメン藤にて ”パイタンネギ多め” で〆てお開きとなりましたぁ~!!^^

今回、参加いただきました皆様、お手伝いいただきました皆様、ご提供いただきました皆様 本当にありがとうございました。
また、次回の開催ができる日を楽しみにしております。
完
《酔っぱらいの弾き語りコ~ナ~》
感謝の気持ちをこめてぇ~
この記事へのコメント
おはようございます(^^)
亀ちゃんさん始め、皆さんは大変だったでしょうが楽しそうなイベントキャンプですね〜^ ^
ここのキャンプ場、オープン1年がたたないうちに、あっと言う間に超人気キャンプ場になりましたね〜!私は襲撃しか行ったことないですがいいとことですね。
このイベントの効果で、冬キャンプ自体の人気も増えそうですね(*^^*)
亀ちゃんさん始め、皆さんは大変だったでしょうが楽しそうなイベントキャンプですね〜^ ^
ここのキャンプ場、オープン1年がたたないうちに、あっと言う間に超人気キャンプ場になりましたね〜!私は襲撃しか行ったことないですがいいとことですね。
このイベントの効果で、冬キャンプ自体の人気も増えそうですね(*^^*)
Posted by susu7770
at 2014年12月27日 05:34

susu7770さん
こんばんはぁ~!!^O^/
大変だなんてぇ~とんでもないっすよぉ~むしろ楽しすぎて大変だったかも!笑
それにしてもホントここのキャンプ場、人気が出てきましたよねぇ~!
なかなか予約取れなくなってしまって嬉しいような悲しいような。。。
でも 冬キャン人口増えてもっと盛り上がってくれたら嬉しいですぅ~!^^
こんばんはぁ~!!^O^/
大変だなんてぇ~とんでもないっすよぉ~むしろ楽しすぎて大変だったかも!笑
それにしてもホントここのキャンプ場、人気が出てきましたよねぇ~!
なかなか予約取れなくなってしまって嬉しいような悲しいような。。。
でも 冬キャン人口増えてもっと盛り上がってくれたら嬉しいですぅ~!^^
Posted by 亀ちゃん
at 2014年12月28日 00:14

M隊長ことみやざわです
楽しいキャンプライフを過ごされていますね
それと良いお仲間さんがたくさんで毎回楽しそうです
ブログに載せて頂いてありがとうございます
亀ちゃんブログからの訪問者もあり
改めてネットの威力を実感!
年末もゆらら来訪予定だとか
顔出してもいいですか?
薪直売もいたします
声掛けてください
ヨロシクお願いしま~す!
楽しいキャンプライフを過ごされていますね
それと良いお仲間さんがたくさんで毎回楽しそうです
ブログに載せて頂いてありがとうございます
亀ちゃんブログからの訪問者もあり
改めてネットの威力を実感!
年末もゆらら来訪予定だとか
顔出してもいいですか?
薪直売もいたします
声掛けてください
ヨロシクお願いしま~す!
Posted by チーム森びと at 2014年12月28日 21:57
みやざわさん
コメ遅くなってごめんなさいですぅ。。。^^;
その節は本当にお世話になりありがとうございました。
色んな方からヘン○イと称されながらキャンプライフ満喫しております!笑
そのキャンプを通してたくさんの楽しい仲間や、こうしてみやざわさんとも出
会えてキャンプやってて良かったですぅ~!^^
ブログもお話していた時とはだいぶ変わってきていてブログ仲間もそうなんで
すが最近めっぽうインスタグラムって言う方ばかりになっちゃって記事UPが
なかなか出来ない状態でホントすいませんですぅ~。。。××
そうそう、年末年始ガッツリ ゆららさんでお世話になりますんでお時間良かっ
たら是非お越しくださいねぇ~!^O^/
お待ちしてまぁ~す!!
薪も時間と体力はたっぷりあるんで山でガッツリお願いいたします!!笑
コメ遅くなってごめんなさいですぅ。。。^^;
その節は本当にお世話になりありがとうございました。
色んな方からヘン○イと称されながらキャンプライフ満喫しております!笑
そのキャンプを通してたくさんの楽しい仲間や、こうしてみやざわさんとも出
会えてキャンプやってて良かったですぅ~!^^
ブログもお話していた時とはだいぶ変わってきていてブログ仲間もそうなんで
すが最近めっぽうインスタグラムって言う方ばかりになっちゃって記事UPが
なかなか出来ない状態でホントすいませんですぅ~。。。××
そうそう、年末年始ガッツリ ゆららさんでお世話になりますんでお時間良かっ
たら是非お越しくださいねぇ~!^O^/
お待ちしてまぁ~す!!
薪も時間と体力はたっぷりあるんで山でガッツリお願いいたします!!笑
Posted by 亀ちゃん
at 2014年12月30日 01:19

なぜでしょう?
亀ちゃんの周り人いっぱい、
美味しいものいっぱい!
また来年どこかでお会いできますよう!
良いお年を!
亀ちゃんの周り人いっぱい、
美味しいものいっぱい!
また来年どこかでお会いできますよう!
良いお年を!
Posted by TRoma
at 2014年12月31日 21:41

OMAさん
おめっとさんですぅ〜!(^o^)/
キャンプ場も満員でこのイベントだけ参加の方も結構来てたんで何とかかっこつく位、人が集まってくれましたぁ〜!(*^^*)
ダッジオーブンは何でも美味しく出来るんで今回もたらふく食べちゃいましたよぉ〜!!( ^ω^ )
こちらこそ来年もヨロシクお願いしますねぇ〜!(^o^)/
おめっとさんですぅ〜!(^o^)/
キャンプ場も満員でこのイベントだけ参加の方も結構来てたんで何とかかっこつく位、人が集まってくれましたぁ〜!(*^^*)
ダッジオーブンは何でも美味しく出来るんで今回もたらふく食べちゃいましたよぉ〜!!( ^ω^ )
こちらこそ来年もヨロシクお願いしますねぇ〜!(^o^)/
Posted by 亀ちゃん
at 2015年01月01日 21:55
