2012年02月23日
ちびストーブ 改造計画 3!!
いよいよ最後の仕上げ!
扉部分のステンレスが、ちょっと光りすぎだったんでペンキ ヌリヌリします!!
本体の錆や汚れを落として、耐熱スプレーのブラックでカッコよくきめたいっす!

そして、このために用意したのがこれ!
電動ドリルに装着して使う金ダワシ!
これで今までの汚れを きれいさっぱりにしたいと思います。
その後、全体にシュ~とヌリヌリして 初日作業終了!
次の日 足の養生を外して、耐熱ガラスをはめ込んだら完成です!

完成!!!
耐熱塗料のブラックが乾いて つや消し状態に!!
引き締まった勇姿に惚れ惚れします!

早くぅ 薪 燃やした~い!!!!
扉部分のステンレスが、ちょっと光りすぎだったんでペンキ ヌリヌリします!!
本体の錆や汚れを落として、耐熱スプレーのブラックでカッコよくきめたいっす!

そして、このために用意したのがこれ!

電動ドリルに装着して使う金ダワシ!
これで今までの汚れを きれいさっぱりにしたいと思います。
その後、全体にシュ~とヌリヌリして 初日作業終了!

次の日 足の養生を外して、耐熱ガラスをはめ込んだら完成です!

完成!!!
耐熱塗料のブラックが乾いて つや消し状態に!!
引き締まった勇姿に惚れ惚れします!

早くぅ 薪 燃やした~い!!!!
2012年02月22日
ちびストーブ 改造計画 2!!
時計型薪ストーブ用ガラス付き替え扉 を ちびストーブにどうにかこうにか取り付け完了!!
開けた様子!

扉には空気口がないので、本体に穴を開けようかと思っていましたが
ちょうど扉の下に、隙間が出来たので本体を傷つけづに加工できました!
中はこんな感じ!!
燃焼率が悪いので底上げをするために、100均の食器ラックを加工してINしてます。

辛抱たまらず、家の前で夜中の2時にもかかわらず、
車を車庫から出して コソっとテストしちゃいました!!

ばっちり燃焼!!
しかも、燃え盛る炎を楽しめそう!!
しか~し、残念なことにガラスにススがガッツリ付いてしまったので、改造の余地ありって感じでこの晩は撤収しました・・・×× 続きを読む

開けた様子!

扉には空気口がないので、本体に穴を開けようかと思っていましたが
ちょうど扉の下に、隙間が出来たので本体を傷つけづに加工できました!
中はこんな感じ!!
燃焼率が悪いので底上げをするために、100均の食器ラックを加工してINしてます。

辛抱たまらず、家の前で夜中の2時にもかかわらず、
車を車庫から出して コソっとテストしちゃいました!!

ばっちり燃焼!!
しかも、燃え盛る炎を楽しめそう!!

しか~し、残念なことにガラスにススがガッツリ付いてしまったので、改造の余地ありって感じでこの晩は撤収しました・・・×× 続きを読む
2012年02月19日
2012年02月19日
ちびストーブ 改造計画!!
ちびストーブの のぞき窓が小さくて レンズも傷だらけになってしまったので思い切って
時計ストーブの交換扉 (のぞき窓のスーパーでかいやつ)に無理やり交換するべく、
ポチっとしちゃいました!!
http://item.rakuten.co.jp/monju/ei-17001/
まず、扉が届く前に しんぼうたまらず ちびストーブから作業スタート!!めっちゃ簡単にはずせました!

↓ ↓ ↓ ちょう~簡単にはずすことができました!
ペンチで蝶つがいのピンを上に引っ張るだけ!
この時点で、ブツがまだ届いてないのでいったんお預け・・・××

この後、本日のメインイベント 素もぐりの師匠の ダイちゃんが 『薪が大量に有るから持って帰ってぇ!!』と言う うれしい連絡を以前にもらっていたので、その準備です!!
ここにも大量に収まるんです!!
続きを読む
時計ストーブの交換扉 (のぞき窓のスーパーでかいやつ)に無理やり交換するべく、
ポチっとしちゃいました!!
http://item.rakuten.co.jp/monju/ei-17001/
まず、扉が届く前に しんぼうたまらず ちびストーブから作業スタート!!めっちゃ簡単にはずせました!

↓ ↓ ↓ ちょう~簡単にはずすことができました!

ペンチで蝶つがいのピンを上に引っ張るだけ!
この時点で、ブツがまだ届いてないのでいったんお預け・・・××

この後、本日のメインイベント 素もぐりの師匠の ダイちゃんが 『薪が大量に有るから持って帰ってぇ!!』と言う うれしい連絡を以前にもらっていたので、その準備です!!
ここにも大量に収まるんです!!

2012年02月19日
2012年02月19日
New ギターゲット!
キャンプ用のギター『Morris』またまたゲット!!

低音高音バランスよく奏でてくれてちょ~満足 ^=^
また、フィールでがんばってもらいます!

低音高音バランスよく奏でてくれてちょ~満足 ^=^
また、フィールでがんばってもらいます!
Posted by 亀ちゃん at
11:09
│Comments(0)
2012年02月14日
到着!!
無事到着!志摩オート!
さっそく設営開始!

お友達の、てっこつ(ロッジシェルター)と、ろっこつ?(ランドロック)のランデブーです。
煙突もランデブー状態でサイコ~ッス!


ちょっとまったりタイム!
テント設営後はキャン飯スタート!!
今回も頑張って頂く、コック長こと ちび助君です!
まずは、豚まん と かにしゅうまいからスタート~
出来上がるまで、道中にある ぎゅうとらでゲットした刺身を食べて一服!

そのころ、お外では キリン君でピザを焼いてます!

できたピザを見た娘が、歓喜のダンス!
嫁はブログ撮影中!
ピザの後は、キリン君で焼いたデザート!パウンドケーキ!

お次もデザートの特製プディング!

今回の目玉!竹ご飯の登場!
この竹は前回キャンプでゲットした青竹!栗ご飯を作ります!上手くできるかな???
じゃ~ん!完成!しかも大成功!


今回は、小川キャンパルさんのピルツカフェがあり、いつでも無料でコーヒーと薪ストーブが楽しめちゃいました!!

ごちそう様でした!!
まだまだ続きます!!
続きを読む
さっそく設営開始!

お友達の、てっこつ(ロッジシェルター)と、ろっこつ?(ランドロック)のランデブーです。
煙突もランデブー状態でサイコ~ッス!


ちょっとまったりタイム!
テント設営後はキャン飯スタート!!
今回も頑張って頂く、コック長こと ちび助君です!


出来上がるまで、道中にある ぎゅうとらでゲットした刺身を食べて一服!

そのころ、お外では キリン君でピザを焼いてます!

できたピザを見た娘が、歓喜のダンス!

ピザの後は、キリン君で焼いたデザート!パウンドケーキ!

お次もデザートの特製プディング!


今回の目玉!竹ご飯の登場!
この竹は前回キャンプでゲットした青竹!栗ご飯を作ります!上手くできるかな???



今回は、小川キャンパルさんのピルツカフェがあり、いつでも無料でコーヒーと薪ストーブが楽しめちゃいました!!

ごちそう様でした!!
まだまだ続きます!!
続きを読む
2012年02月10日
積み込み完了!!!
2/10の夜から2/12で志摩オートに出撃予定です。
早く ちびストーブしたいっす!

今回はユニのキリン君もスタンバってるのでめっちゃ楽しみっす!
まだ空きがあるみたいですので参加できる方まってま~す!
一緒にピザ焼いたり、グラタン焼いたり、ダッチで煮込み料理作ったり
らじばんだり~って古ぅ~とにかく楽しみっす!!!!!

子供たちもVOXYの後ろをベッドメイキングしたので速攻お寝んねタイム!
起きたらキャンプ場!!かな?
早く ちびストーブしたいっす!

今回はユニのキリン君もスタンバってるのでめっちゃ楽しみっす!
まだ空きがあるみたいですので参加できる方まってま~す!
一緒にピザ焼いたり、グラタン焼いたり、ダッチで煮込み料理作ったり
らじばんだり~って古ぅ~とにかく楽しみっす!!!!!

子供たちもVOXYの後ろをベッドメイキングしたので速攻お寝んねタイム!
起きたらキャンプ場!!かな?