ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
亀ちゃん
!!!
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月30日

『そうだ!浩庵いこう』って事で行ってきました!^^ その3

カヌーキャンプの晩飯は鳥とキノコ尽くしぃ~!のメニューで超手抜きぃ~!!笑



ひとつは鳥飯ぃ!もう一個はすき焼き風テリヤキチキン!!


あっ!と言う間になくなっちゃいました!^^



皆さんの料理も色々頂いちゃったりして美味しい時間を満喫!^^

写真撮り忘れっちゃいましたぁ。。。


そしてぇ~食後のまったりぃ~タイムで定番ギタータイムぅ~


打ち合わせなしのいきなりセッションっがあったり~!楽しい時間はあっと言う間に過ぎていきましたぁ~!



その後は、焚き火を囲んで色んなキャンプ談義ぃ~!^^

原木もヤキヤキ!笑





そしてぇ~!!!







朝ぁ~!!!!





爆睡していた僕を、春さんがモーニングコールで起こしてくださったので念願だった鏡富士をカヌーから見ることができました!!



春さんありがとぉ~!!




この後、本栖湖名物 ”もぐらん” を観に移動!^^



形は潜水艦ですが、その名の通り!
潜りません!笑



溶岩帯なんかも見て回ってぇ~帰還!





昼食をサクッと食べてぇ~!

高カロリーなおやつをオッサンがガッツリ食べたりぃ~!笑

練乳のチョコ味なる物を初食したりぃ~!笑




お腹も満たした所で、飛び込み岩のあるところまで行こうと言うことになり皆で移動ぉ~!^^/

到着ぅ~!!

大人も子供も皆 飛びまくりぃ~!



飛び込んでは上陸してまた登って飛び込みぃ~!







回転しながら飛び込みぃ~!^^

水中は本栖湖ブルー!^^


〆のバクテンで終了!^^


そしてぇ~帰還後、湖畔では楽しい笑い声が!^^


そしてぇ~夕方になりまさかのミクちゃんの様態が悪化で急きょ撤収することに。。。
撤収ほぼ完了時に、パンダさんが晩御飯の生春巻きをご馳走してくださいました!



そしてぇ~なんとぉ!2週連続で偶然お会いしたTRoma&opaちゃんと初めましての カヨコさんにも ご挨拶をして帰路に着きました!!

この後、対向車を交わすのにまさかの脱輪で皆さんに助けてもらったのはご愛嬌と言う事でヨロシクです。。。!^^;

翌日車中泊しながら無事大阪に帰還!!
ミクちゃんの体調も回復していたので、濡れたキャンプ道具を乾かしに急きょデイキャンに近所の河川敷に!


これまた残り物でサクッと食事をして撤収!^^

トラメジーノに挟んでヤキヤキ!

当然このショット!笑




今回、ご一緒させて頂きました皆様 本当に楽しい時間ありがとうございました!!

またご一緒にコギコギやりましょねぇ~!!!^O^/




~ 完 ~







  

Posted by 亀ちゃん at 01:29Comments(8)カヌー弾き語り浩庵キャンプ本栖湖

2014年07月25日

『そうだ!浩庵いこう』って事で行ってきました!^^ その2

いよいよ本栖湖でカヌー!!のっ前にぃ~今回のカヌーキャンプでなんと!2艇の進水式がありました。 まずその儀式からスタート!



モコベアーさんとちょいヒゲさんそれぞれの進水式を無事終えいよいよ出航!!^^




そして、皆もいっせいに出航!^O^/



一番近い溶岩地帯に到着!














そしてぇ~そこからもうチョイ遠い溶岩地帯にも向かってぇ~~上陸!^^

めっちゃ水が綺麗で曇っていたのがホント残念でした。。。それでも十分綺麗でした!





この後 一旦キャンプ場に帰還!

湖面は本栖湖ブルー!そして浜辺は さすが連休!マンチャコです!






いったんお昼ご飯を食べに帰還! ココの湖畔サイトはウワサ以上の斜面!!笑



お昼ごはんは手軽にサンドするだけぇ~!


お味の方は。。。ご覧の通り!!笑

そしてぇ~ようやくお目当ての富士山が雲から姿を少しだけですが見せてくれました!





今回、お初な方々と儀式ぃ~!!

記念撮影したりぃ~!



そしてぇ~奥さんが富士山に登っている間お留守番のGさんが襲撃しに来て下さいましたぁ~!!!
当然!最近お約束のオールフリーで儀式ぃ~!^^


この後、Gさんなんとカヌー初体験という事だったので、みーパパのボイジャーを借りてGさんとランデブぅ~!!


そして少しでしたがカヌーを満喫して、予約されている宿に戻っていかれました!!




周りではカヌーの講習会やらのんびりギターを弾いたりと楽しい時間を過ごしましたぁ~!^^



子供達のお待ちかねの すいか割り やったりぃ~




富士山も時折姿を見せてくれてぇ~そろそろ晩飯の仕度ぅ~!




その3 につづく


























《 酔っぱらいの弾き語りコーナー 》


  

Posted by 亀ちゃん at 01:37Comments(6)カヌー弾き語り浩庵キャンプ本栖湖

2014年07月24日

『そうだ!浩庵いこう』って事で行ってきました!^^ その1

7/19~7/21

我が家がカヌーを買うきっかけとなった本栖湖!

その本栖湖に行ってみたいとずっと思っていましたが なかなかチャンスがなく一度も行けずじまいでした。。。

それがぁ~!!先日、山東での結婚式キャンプで みーパパや春さんがカヌーキャンプで本栖湖、浩庵キャンプ場で集結するとの事だったので ご一緒させて頂くことにぃ~!!ようやく念願かなって行ってまいりましたぁ~!^^

連休前の朽木キャンプのレポ上げてませんが先にこの3連休からあげちゃいます!^^;

金曜日の仕事終わりに我が家にとって最速に近いスタート!6:30に自宅出発!!

多賀で逸る気持ちを抑えて、晩飯ぃ~!

高速をひた走ること6時間!!

ようやく浩庵キャンプ場に到着!!
するとヘッドライト越しに何やら人が地面に!!笑


なんとみーパパが地下寝!!笑  春さんと二人夜中にもかかわらずまさかのお出迎えを頂きまいした!この後、我が家はゲートが開く朝まで車で待機ぃ~!

そしてぇ~朝ぁ~!!

受付を済ませいざ湖畔サイトへ!!^^
サクッと設営を完了させタープを連結!





カヌーも完成!^^





天気はご覧の通りの曇り空で富士山も。。。がぁ~しかし この後念願の!!!^^

その2 に つづく~







《酔っぱらいの引き語りコーナー!》
  

Posted by 亀ちゃん at 00:27Comments(0)カヌー弾き語り浩庵キャンプ本栖湖

2014年07月10日

いつものお気に入りな場所で父子キャン!

7/5~7/6

いつものお気にな場所でミクちゃんと父子キャンプとなったこの週末、結局フタを開ければ何時の間にやらプチグルキャンに!笑

とりあえず、いつもの儀式ぃ~!^^


キャンプ場にプールとシャワールーム出現!笑

この笑顔!!^^ 
自宅から20Lポリタンク4個分の水を持って行った甲斐がありました!




最近めっきりハマッてるこちらでパチリと一枚!笑

お気に入りなんで、もう一枚!笑


ぞくぞくと楽しい仲間が集結!^^

今回のキャンプはなにやら新幕のオンパレードでぇ~!笑

翌日には、今流行の焚き火タープなる物が 4個もぉ~!

裏側はこんな感じ!笑


とりあえず、2個連結で初張りも!


気になる、焚き火用と唄っている部分!!

この焚き火タープを京都のワイルドなお店に引き取りに行った際に買ってきて下さったお土産ぇ~!!老舗の みたらし団子!

ごちっす!^^

そしてぇ~メンバーが増えるたびに本番に向け儀式の練習!笑

晩飯の用意も着々と進んでぇ~


煮込みハンバーグ!^^

おでん も炊き出し状態!!


ヤキヤキの初火入れ式もあったりでぇ~!!

グルメな一品が続々と完成してきましたぁ~!!


そしてぇ~儀式!本番!!笑




楽しい時間が過ぎていきましたぁ~!!


翌日ぅ~!

のんびり夕方までまたっりぃ~!!な時間を過ごし~!!



キャンプの〆に 大阪の片町まで とんかつを食べに ”とん太” に移動!笑



今回もご一緒して頂きました皆様、楽しい時間ありがとうございましたぁ~!^^/







《 酔っぱらいの引き語りコーナー 》
  

Posted by 亀ちゃん at 01:55Comments(2)野営キャンプ弾き語り

2014年07月04日

『キャンプ結婚式で会いましょう』 in グリーンパーク山東 その5

さぁ~!!最後のプログラムである
皆さんお待ちかねの ”じゃんけん大会” がいよいよ 始まるお時間となりました!!^^



皆さんからのプレゼントの出品もあり会場は、ますます熱気ムンムン!!

その中で、もち の ろん!!
一番人気の みなさんギラギラで狙ってらっしゃるこちらの商品もいよいよじゃんけんの時がぁ~!!^^

しかも、なんと!!
 10台!!

携帯バッテリーの人気メーカーのCheeroさん
ありがとうございます。<(_ _*)>








出品者が前に出てきて皆とじゃんけん!


ルールは”あいこ” は無しの勝った人だけ残る勝ち抜き戦!


ロバ?!ウマも景品ゲットしてました!笑





おみそちゃん画伯も見事ゲットされてましたねぇ~!^^




そしてぇ~全ての景品か出終わった後にぃ~お開きの前に主役のお二人の〆の共同作業ぉ~!!
ケーキ入刀!!



この時、新婦のペタちゃんから サプライズで同じ時期に結婚された ローヘイさんご夫婦に手作りのケーキをプレゼントされ一緒にケーキ入刀!!


無事イベント終了ぉ~!!!^O^/


するとぉ~なんとぉ~!!!

この直後あたりから 雨がポツポツとイベントの終了を待ってくれてたかのように降りだしましたぁ~。


そうそう、ホタルも飛んでいましたぁ~!!^^





機材を撤収し一段落付いた所で、時折大粒の雨が降っていましたが 椅子を並べて焚き火を始めたら いつの間にかみんな集まって焚き火タぁ~イム!!^^




その後、本降りになって来たのでタープしたに非難!



楽しい時間が過ぎていきましたぁ~



翌朝ぁ~!!!^^


のんびり撤収していると、主役のお二人から嬉しいプレゼントが!

いま流行の”エリッゼステーク” !
ありがとねぇ~!

小雨の中、二人で仲良くちゃ~みぃ~ぐり~んな相合傘で皆のサイトに配り歩いてはりましたぁ~!^^



そうこうしていると今回、主役の二人の紹介ビデオを作ってくださった初めましての セフォーさんが登場!!


じゃんけん大会を楽しみに景品をもって来て下さったのですが記事でも書いた通り昨晩 既に終了。。。
そこで、急きょ撤収中の皆を集めて ”じゃんけん大会” を開催!^^



残念ながら僕は完敗。。。


そしてぇ~!!主役のお二人からの〆のご挨拶があり解散となりました!!!



改めまして のっち&ペタちゃん今回こんな素敵な時間をありがとうございました! 
またご一緒して頂いた皆様、残念ながら魂の参加となった皆様も本当に楽しい時間をありがとうございました。
そして、協賛してくださった、サントリーさん、チーロさん、新富士バーナーさん本当にありがとうございました。



のっち&ペタちゃん、いつまでもお幸せにぃ~!!!^O^/




《 完 》














おまけ

こちらにも、ちゃ~みぃ~ぐり~ん なカップル発見!
伝説のノンブロガーな お二人が ちゃ~みぃ~ステップで撤収のご挨拶に来てくださいましたぁ~!笑


そんな光景があると思ったらこんな光景も!笑  

空気抜きチュ~!笑







やっぱ、最後はこれかな。






  

Posted by 亀ちゃん at 05:41Comments(6)グリンパーク山東弾き語り