2014年07月25日
『そうだ!浩庵いこう』って事で行ってきました!^^ その2
いよいよ本栖湖でカヌー!!のっ前にぃ~今回のカヌーキャンプでなんと!2艇の進水式がありました。 まずその儀式からスタート!



モコベアーさんとちょいヒゲさんそれぞれの進水式を無事終えいよいよ出航!!^^


そして、皆もいっせいに出航!^O^/



一番近い溶岩地帯に到着!





そしてぇ~そこからもうチョイ遠い溶岩地帯にも向かってぇ~~上陸!^^

めっちゃ水が綺麗で曇っていたのがホント残念でした。。。それでも十分綺麗でした!



この後 一旦キャンプ場に帰還!

湖面は本栖湖ブルー!そして浜辺は さすが連休!マンチャコです!
いったんお昼ご飯を食べに帰還! ココの湖畔サイトはウワサ以上の斜面!!笑

お昼ごはんは手軽にサンドするだけぇ~!

お味の方は。。。ご覧の通り!!笑

そしてぇ~ようやくお目当ての富士山が雲から姿を少しだけですが見せてくれました!




今回、お初な方々と儀式ぃ~!!

記念撮影したりぃ~!

そしてぇ~奥さんが富士山に登っている間お留守番のGさんが襲撃しに来て下さいましたぁ~!!!
当然!最近お約束のオールフリーで儀式ぃ~!^^

この後、Gさんなんとカヌー初体験という事だったので、みーパパのボイジャーを借りてGさんとランデブぅ~!!


そして少しでしたがカヌーを満喫して、予約されている宿に戻っていかれました!!

周りではカヌーの講習会やらのんびりギターを弾いたりと楽しい時間を過ごしましたぁ~!^^

子供達のお待ちかねの すいか割り やったりぃ~



富士山も時折姿を見せてくれてぇ~そろそろ晩飯の仕度ぅ~!


その3 につづく
《 酔っぱらいの弾き語りコーナー 》



モコベアーさんとちょいヒゲさんそれぞれの進水式を無事終えいよいよ出航!!^^


そして、皆もいっせいに出航!^O^/



一番近い溶岩地帯に到着!





そしてぇ~そこからもうチョイ遠い溶岩地帯にも向かってぇ~~上陸!^^

めっちゃ水が綺麗で曇っていたのがホント残念でした。。。それでも十分綺麗でした!



この後 一旦キャンプ場に帰還!

湖面は本栖湖ブルー!そして浜辺は さすが連休!マンチャコです!
いったんお昼ご飯を食べに帰還! ココの湖畔サイトはウワサ以上の斜面!!笑

お昼ごはんは手軽にサンドするだけぇ~!

お味の方は。。。ご覧の通り!!笑

そしてぇ~ようやくお目当ての富士山が雲から姿を少しだけですが見せてくれました!




今回、お初な方々と儀式ぃ~!!

記念撮影したりぃ~!

そしてぇ~奥さんが富士山に登っている間お留守番のGさんが襲撃しに来て下さいましたぁ~!!!
当然!最近お約束のオールフリーで儀式ぃ~!^^

この後、Gさんなんとカヌー初体験という事だったので、みーパパのボイジャーを借りてGさんとランデブぅ~!!


そして少しでしたがカヌーを満喫して、予約されている宿に戻っていかれました!!

周りではカヌーの講習会やらのんびりギターを弾いたりと楽しい時間を過ごしましたぁ~!^^

子供達のお待ちかねの すいか割り やったりぃ~



富士山も時折姿を見せてくれてぇ~そろそろ晩飯の仕度ぅ~!


その3 につづく
《 酔っぱらいの弾き語りコーナー 》