2012年02月19日
エアフレーム2 で愛犬モモちゃんまさかの上陸!&進水式 in マイアミ浜
Posted by 亀ちゃん at 12:11│Comments(2)
│カヌー
この記事へのコメント
( ^-^)ノこんばんわぁ♪
えらい波の高い日の進水式だったんですね。
我が家なら、見送っていたかも。^^;
カヤック、垂直の波には強いですけど、横波にかなり振られますよね。
我が家の進水式は、昨年、夏のあずり浜だったんですけど、沖まで行って方向転換する時に横波で転覆しそうになって、かなり焦りましたよ。^^;
一番上の画像は波が穏やかですが、別の日なのですか?
モモちゃんの顔面着岸には笑わせてもらいました。(^-^)
こんな穏やかな湖面でのカヤック、最高ですよね。
今度、カヤック、御一緒しましょうよ。
大川、5月まででしたら、下流のダムが貯めていますので、水量が多く穏やかで一番いい時期ですよ。
桜を見ながらカヤック、最高でしょうね。
えらい波の高い日の進水式だったんですね。
我が家なら、見送っていたかも。^^;
カヤック、垂直の波には強いですけど、横波にかなり振られますよね。
我が家の進水式は、昨年、夏のあずり浜だったんですけど、沖まで行って方向転換する時に横波で転覆しそうになって、かなり焦りましたよ。^^;
一番上の画像は波が穏やかですが、別の日なのですか?
モモちゃんの顔面着岸には笑わせてもらいました。(^-^)
こんな穏やかな湖面でのカヤック、最高ですよね。
今度、カヤック、御一緒しましょうよ。
大川、5月まででしたら、下流のダムが貯めていますので、水量が多く穏やかで一番いい時期ですよ。
桜を見ながらカヤック、最高でしょうね。
Posted by まっさん
at 2013年02月19日 00:32

まっさん
こんばんはぁ~!!^^
琵琶湖でカヌーが初めてだったんでこんなもんなのかな~って、それより初めてのインフレだったので空気の入れ方が中途半端でグニャグニャって言うのが今思うと ようやってたなぁ~って思います!!
映像の通り横波で揺られまくりですよね!そのおかげかどうか、まだ一度も”沈”していないのは、この経験が有ったからかも?!
あずりが進水式の場所だったんですね!今年はご一緒に是非ヨロシクです!!
一番上の画像は翌朝の映像なんです!
最初この記事 モモちゃんの顔着だけだったんです!
まっさんのコメで急きょ貼り付けたんです!^^;
先日の日曜日の朝は、この日と同じ穏やかな湖面だったのに二日酔いで。。。残念っしたぁ~
再来週ぐらいリベンジかも?!
桜の時期 大川で是非一度カヤック、御一緒お願いいたします!^O^/
こんばんはぁ~!!^^
琵琶湖でカヌーが初めてだったんでこんなもんなのかな~って、それより初めてのインフレだったので空気の入れ方が中途半端でグニャグニャって言うのが今思うと ようやってたなぁ~って思います!!
映像の通り横波で揺られまくりですよね!そのおかげかどうか、まだ一度も”沈”していないのは、この経験が有ったからかも?!
あずりが進水式の場所だったんですね!今年はご一緒に是非ヨロシクです!!
一番上の画像は翌朝の映像なんです!
最初この記事 モモちゃんの顔着だけだったんです!
まっさんのコメで急きょ貼り付けたんです!^^;
先日の日曜日の朝は、この日と同じ穏やかな湖面だったのに二日酔いで。。。残念っしたぁ~
再来週ぐらいリベンジかも?!
桜の時期 大川で是非一度カヤック、御一緒お願いいたします!^O^/
Posted by 亀ちゃん
at 2013年02月19日 23:18
