ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
亀ちゃん
!!!
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月22日

年越しキャンプぅ~ in 十二坊温泉ゆららオートキャンプ場

12/30~1/3

あっ!という間に1月も後半になってしまいましたねぇ~月が変わらないうちに年越しキャンプ記事あげたいと思います!!^^;

キャンプ出発前に 『正月キャンをご一緒しましょね』って言ってたサトちゃんが急遽魂の参加になっちゃうと言う連絡があり渡したい物が有るので。。。って事で伺うとなんと!!  くまもんの枡酒となかなか手に入らないという鮭の明太子の嬉しいプレゼントを頂いちゃいました!!^^



皆と一緒においしゅう頂きました。
ホントありがとねぇ~!!^^




そしてぇ~30日にのんびり買出しやら何やらでのんびりとキャンプ場へイン!!

まずは宴会幕にマルシャルのコンパクトラックスの設営!
ここに5家族が入っての宴会!笑




そんでもって寝室用にランドロックも煙突仕様で設営完了!!^^





仲間も続々と到着し設営!!

我家の薪ストの上では黒豆もセット完了!


その横のお座敷では子供たちがコタツに入って仲良く遊んでいました!^^



そしてぇ~年越しキャンプ初日の楽しい時間が過ぎていきましたぁ~










翌日ぅ~!!大晦日っす!!!



この日は嬉しい訪問者の方々が遊びに~そんでもって嬉しいプレゼントまで持ってやってきてくださいました!!

まずはココゆららでの焚き火イベントでお世話になった”チーム森びと” さんがなんとぉ~軽トラックの荷台いっぱいの薪をプレゼントしてくださいました!
ご馳走様です!!笑


斧でワリワリしてぇ~


焚き火スタジアム完成!笑

スノピの焚き火台Lが見えないっす!笑


つづきましてぇ~同じくココゆららのイベントでお世話になってる”南京玉簾”のお姉さま やよいちゃんがおせち料理を持って遊びに来てくださいました!^^



少しでしたが焚き火しながらギターとウクレレの演奏を楽しみましたぁ~!!^^




そんでもって宴会ぃ~紅白を見ながらカウントダウン!!^^



『あけおめぇ~ことよろぉ~』 っと今年は無事乾杯に参加することができました!!!笑



この続きの正月キャンプが楽しいことにぃ~!!笑
その2 に つづく



《酔っぱらいの弾き語りコ~ナ~》

これからもたくさんの写真を撮りたくなっちゃう一曲!!^^

  

2014年12月27日

焚き火イベントぉ~ in 十二坊温泉オートキャンプ場

11/22~24

飲み会と体調不良でグズグズな今日この頃ですが先月開催にあたってお手伝いさせていただいた 十二坊温泉オートキャンプ場での焚き火イベント!!
何とか無事、盛況に?!終了しましたぁ~!^^;

そしてぇ~このイベントの影の立役者である”チーム森びと” さんによる薪のご提供があっての開催だったので、改めて

この場をお借りしてお礼申し上げます。
ありがとうございました。^^



イベントキャンプ初日、下の娘っこのミクちゃんとのデユオでスタぁ~ト! ちなみに嫁とマナちゃんは23日の午後からの合流!!
キャンプ場で先に別のイベントがあったので入が午後からだったので琵琶湖に浮かぶ帰帆島の公園で遊びましたぁ~!!^^






そしてぇ~キャンプ場に到着!!
早速に設営完了!







続々と他のキャンパーさんも到着!!

この体験イベントのひとつ ”スラックライン” も設営完了!



この日はのんびりコーヒーなんかを まったり楽しんだりして過ごしましたぁ~




そしてぇ~翌日のイベント本番に向け焚き火で充電!笑








イベント本番当日ぅ~!!^O^/


まずは、イベントで使用する食材を仕入れる為 スパーびっくりお安い価格なお店 ”ハズイ” にてお買い物!!

ホント激安でした!^^

そしてぇ~会場となる広場の準備も整っていよいよイベント開始ぃ~!



今回のイベントは、焚き火を楽しむ!がメインですが冬キャンプを快適に過ごすためのご提案ということで皆さんが気になっている火気類の展示実演やダッジオーブンを使った焚き火料理を作って皆さんと楽しみましたぁ~!




キャンプ場のマスコット羊、ゆら坊 も温泉に入りに来たお客さんにイベントに遊びに来てめぇ~っとお出迎え!笑


ゆる~い感じでスタートだったんで、人が集まるのも ぱらぱらでしたがぁ~


時間とともにたくさんの人が集まってきてぇ~


イベントらしくなって来ましたぁ~!!^^



そしてぇ~うれしい応援団の伝説のノンブロガーこと焚き火マスターのkinao&kinako ファミリーが遊びに来てくれましたぁ~!^^


カメラを向けるとこのサービスショット!笑
素敵なお二人です!^^
イベントのお手伝いをしていただき焚き火の面倒も見てもらってめっちゃ助かりましたぁ~!
ありがとねぇ~^^



そんでもって、焚き火を使った料理の開始ぃ~!!

まずはソーセージの周りにパン生地をくるくるっと回し付けて焚き火のオキ火でじっくり焼くソーセージパンを作りました!



大人も子供もみんな真剣にくるくる楽しんでましたぁ~!

そんでもってぇ~ヤキヤキ!^^



とにかくめっちゃ美味しかったのであっ!という間になくなっちゃいましたぁ~!笑

この笑顔が物語ってるでしょ!笑


つづきましてぇ~ダッジオーブンを使った料理も続々と出来上がってきましてぇ~


ジャガイモやかぼちゃを使った実演!^^


かぼちゃのグラタン!こちらもあっという間になくなっちゃいましたぁ~!

どれぐらい美味しかったかと言うとぉ~ごらんの通り!笑

この他にも、写真撮り忘れちゃってますが、焼き芋の焚き火実演もありましたぁ~

イベントの最中に兄やんファミリーも遊びに来てくれて初体験のスラックラインを家族で楽しんでましたぁ~!



そしてぇ~イベントも架橋に入り いよいよ こちらの温泉施設内にあるお食事処でも食べれる ”十二坊汁” の振る舞いタぁ~イム!!



ごらんの通り大盛況となりましたぁ~!


そしてそしてぇ~無事 焚き火イベント 終了ぉ~!!

キャンプ場のイルミネーションやランプがともり夜のまったりタぁ~イム開始!^^




この日はタマちゃんがヒロちゃんのお誕生日を祝って牡蠣のプレゼントを用意していてぇ~なんとおすそ分けもらっちゃいましたぁ~!!^^




そしてぇ~翌日撤収ぅ~解散!!
ラーメン藤にて ”パイタンネギ多め” で〆てお開きとなりましたぁ~!!^^




今回、参加いただきました皆様、お手伝いいただきました皆様、ご提供いただきました皆様 本当にありがとうございました。
また、次回の開催ができる日を楽しみにしております。









《酔っぱらいの弾き語りコ~ナ~》

感謝の気持ちをこめてぇ~


  

2014年12月12日

自作であれこれ作っちゃいました!

最近めっぽうブログの記事が遅れ気味なのは自作モノにハマッっちゃっておりまして。。。^^;

その内の何点かご紹介!^^



まずは、100均じゃなくなったダイソーで売ってる1枚200円の竹の集積材のまな板!


こちらを9枚使って オサレ道具の製作!^^

まずはロスをなくすために図面をカキカキ!笑




そんでもって採寸後カット!




それをボンドとネジを使って組み立てて~ なんとぉ~ 一晩で~





 オカモチ風スパイスラックの完成!笑


一応展開するとこうなります!



仕上げの持て手は両サイドに金具を施して積載にやさしい仕上げといたしました!



そしてぇ~実際のフィールドでの使用はこんな感じっす!








続きましてエントリナンバー2番~  焚き火の必須アイテムの一つ!

クルクル棒の製作!!^^


材料はこちら~~  やっぱり100均!笑



そしてぇ~桜の小枝!


その小枝にドリルで穴を開けて その小枝の上部3センチほどだけクルクル回るようにしてぇ~ 



完成!



こうやって伸ばしてクルクルしちゃいます!^^





続きましてエントリナンバー3番~  サイフォン式コーヒーの収納ケース!

材料費はなんとぉ~~  無料!笑


会社に捨てる予定だったワインの木箱で製作!


ハイっ!完成!



フタを開けるとぉ~こんな感じ!


中に入る全てのアイテムがちゃんと固定されているんです!^^


完全に横に向けても倒れてこない様にしてるんですが、アルコールランプのアルコールがこぼれるのでここまでぇ~^^;


仕上げにオイル塗ってフィニッシュ!





続きましてエントリナンバー4番~  これまた100均グッズを使った一品!

クーラーボックス用ライト!笑


クーラーボックスは使用後丸洗いするので取り外し仕様に!
クーラーボックス本体には一切傷を付けたくなかったのでライト側を工夫して何とか取り付け完了!^^


結構明るいです!^^



                ~以上~























《酔っぱらいの弾き語りコ~ナ~》

今の時期しか歌えない一曲!!^^  

Posted by 亀ちゃん at 04:42Comments(8)手作り弾き語り

2014年12月10日

ご生誕!祝 キャンプ in お気に入りのキャンプ場

11/1~11/2



今年も残りあとわずかとなって来ましたがさぁ~記事ガンガン上げていきますよぉ~!^O^/

11月の最初の週にタマちゃんご夫婦のご生誕キャンプをと、いつものメンバーとサプライズのつもりで企画いたしましたが完全にバレバレモードで当日にぃ~!!笑


サクッと設営完了しぃ~

オコタ仕様!


当然こちらの儀式でキャンプスタート!^^



メンバーが集まるのが夕方~夜なんでそれまでスラックラインなんかをして楽しんでいました!

通常スラックラインは木と木の間に設置しますが今回、初の試みで地面にペグダウンし広場のど真ん中に設置!

まだまだ、改良の余地有りって感じでしたが、何とか楽しむことが出来ました!^^







体を動かした後は、こちらのサイフォン式でコーヒーなんかも楽しんだりぃ~昼飯に手作りハンバーグにおコメバンズでライスバーガーなんかも作ったりと、まったりぃ~な時間を過ごしましたぁ~!






そしてぇ~メンバーが続々と終結!^^




皆さんの美味しい料理も続々と出来上がってきていよいよぉ~






ホント、皆さんの料理が凄くてこれでも一部です。。。^^;



ほかにも色んな美味しいものがありましたが残念ながら写真を撮るまもなく胃袋に直行いたしました!笑




そんでもってぇ~夜の宴すたぁ~とぉ~!!^^

メンバーも全員揃ったところでご生誕祝会!にぃ~

まずは、お約束の ”亀ちゃんシフォンケーキ” と先ほどのサイフォン式で作ったコーヒーでコーヒーゼリーのプレゼント!^^
しかぁ~し、これがリサーチ不足でお二人の苦手フレーバーだったいみたいで。。。痛恨のミスであえなく撃沈。。。悔やまれます。。。××

だがぁ~しかぁ~し、そんなこともあろうかと、なんと!自作テーブルを今回は用意していましたぁ~!!^^
何とかクリアー?!出来たかなぁ。。。^^;



そしてぇ~子供たち一人ひとりからもお手紙や手作りのプレゼントを貰って完全に涙腺飽和状態なタマちゃん!




素敵なプレゼントが続々と登場!^^



魂の参加だったタケやんのお品も登場!






タマちゃんといえば当然こちらの瓶も登場!笑








最後に全てのプレゼントを並べてぇ~記念撮影!^^





そしてぇ~この後も、楽しい時間を過ごしましたぁ~!!^^


ひろっちゃん、タマちゃん お誕生日おめっとさんですぅ~!!^^


あっ!!もう一つプレゼントが!

タマちゃんのリクエストぉ~!!^^
福山君の”Calling” だよぉ~!!!


  

Posted by 亀ちゃん at 02:10Comments(0)野営キャンプ弾き語り

2014年11月27日

ありがとう! 特集

まずは、少し時間がたってしまいましたがぁ~
ミカりんありがとねぇ~!!^^

さかのぼること数週間前のキャンプの最中に のんたみさんの奥様”ミカりん” さんが裁縫の達人と知り 冗談で 『ローチェア用ひじ掛けカバーを作って欲しいなぁ~』と言うと なんと!!快くOKの返事がかえってきて しかも持っているチェア4脚分 も作ってくれました。
このたび亀ちゃんスタンプと子供たちのネームスタンプを施してようやく完成!
 

使いやすい様にアイデアを出し合って寸法はこうかな?こんなん付けたら便利やで!と言ったのを形にしてくれました!

車の鍵や大事なものを掛けておくためのカラビナを装着!

子供たちの分にはヤチコさん手作りネームスタンプが大活躍!



これで少しは携帯電話とタバコとライターの捜索活動が減るはず!笑



続いての ”ありがとう” はぁ~ ケンさん、ウサちゃんのオリジナルステッカー!!^O^/
たけやん、ハミさん、Shuntyさんもありがとぉ~!!


大事なキャンプ道具の一つ、楽譜ホルダーに貼らせていただきました!^^


そうこうしてると、関東からもステッカーが到着!^^
としみっちゃんさん、ありがとねぇ~!














《酔っぱらいの弾き語りコ~ナ~》

エディーさんのリクエストぉ~
男泣きしそうなぐらいイイ曲っすねぇ~!


  

2014年11月19日

台風接近中だったけど3連休満喫! in十二坊温泉ゆららオートキャンプ場&タマ家

翌朝ぁ~!!



台風の影響は全然無かったんですが、天気予報を信じて予定変更!この日で撤収をしようと言うことに決まりました!




それでも午前中はのんびりと朝ごはんなんかも作ったりぃ~その朝ごはん、最近めっぽうハマっているロングサンドをまたまた作っちゃいましたぁ~!

余った野菜でサラダボールも!^^


しぇりこさん自家製食パンで作ったサンドイッチも登場!


それを持つのんたみさんも登場ぅ~!笑


そんなこんなでのんびり過ごしながら撤収もぼちぼち開始~!!

そしてぇ~お昼ごろにはご覧の通りぃ~!笑い



ここでぇ~本館で催し物があると言う事で、なんと飛び入りでギターの弾き語りライブのお誘いをいただき急遽参戦させていただきましたぁ~!^^


子供たちも参加させてもらったり~




マナちゃんは谷口雅史君というアーティストの方と競演させてもらったりと楽しい時間を満喫!


そしてぇ~記念撮影!!




この後、キャンプ場を後にし晩飯の名物カラーうどんを喰って一路タマちゃん家へぇ~!^^


っと思いきや!さすがこのメンバー! 近所のモンベルに妄想キャンプ!!笑


こちらのギアで焚き火妄想中ぅ~!笑

そしてぇ~ようやくタマちゃん家でのんびりとっと思いきや!仮想大会であけみちゃんごっこ勃発!!笑

そんななかでヒロッちゃん爆睡中~!


あけみちゃんが量産されてぇ~ 笑

続々と完成!


全員で記念撮影!笑

そのままの姿でなんと!お外にでて散策!笑

危うく補導されるところでした!笑

ようやくお疲れ様の儀式ぃ~お外は台風の風と雨で荒れ荒れ!!



翌日ぅ~
のんびり、まったりさせてもらいタマちゃん特製カレーなんかも頂いちゃったりで楽しいのんびりとした時間を過ごしましたぁ~!^^



そしてぇ~帰路に着きましたぁ~がぁ!!途中で大型ホームセンターでこれまた妄想キャンプをしてから帰りましたぁ~チャンチャン!笑


薪ストコーナーも充実していました!^^






台風による被害も無く無事三連休を満喫できましたぁ~!!
今回もご一緒頂きました皆様、楽しい時間本当にありがとうございました!



  

2014年11月18日

台風接近中だったけど3連休満喫! in十二坊温泉ゆららオートキャンプ場&タマ家

10/11~13

台風の接近中だった三連休でしたが意外とのんびりとした動きの台風だったので天気予報とにらめっこしながらでしたが予定通り十二坊ゆららオートキャンプ場にいつものメンバーとお久方ぶりなお方も集まっての楽しい時間を過ごしましたぁ~!

早朝到着してまずまずのお天気に!一安心!  キャンプ場に見たことのある方のピルツが!笑


ご挨拶後、一番乗りで設営開始ぃ~!!^^

続々とメンバーも到着し~




一段落したところで辛抱たまらず儀式ぃ~!笑


そしてぇ~それぞれ設営完了して一段落ついた方が集まっては儀式の連続!笑

その間、夜の仕込みも始まってぇ~いい感じに!
鳥レバの甘辛煮!^^


タマちゃん特製おでんも炊き出し状態で仕込み!笑






しぇりこさん特製パウンドケーキなんかも頂いちゃったりしてぇ~またまた儀式ぃ~!笑


久しぶりに会って大きくなってた伍長さんとこのクルミちゃんが僕を見て泣き出しそうだったので甘いもの作戦でクリームどっぷりデザートを見せたら作戦成功!笑

笑って食べてくれましたぁ~!^^

それでもちょっと後ずさりぎみでした。。。笑


そしてぇ~おのおの温泉入ったりぃ~のんびり過ごしたりしてぇ~いよいよ夜の部開始ぃ~!!っと言うところで嬉しい襲撃が!^^

なんとぉ~あーちーパパさんが襲撃しにきてくれましたぁ~!!




しかもぉ~美味しいお土産まで持ってきてくれちゃったりとホントあざっしたぁ~!

そしてぇ~昼間っぱらからの練習の成果もあっていよいよ本番!


美味しい料理も続々と続々と登場!^^/

スモーク!


僕も手羽先のバター醤油を作ったりぃ~!


皆さんからも美味しい一品をたらふく頂いちゃったりぃ~!!^^

とりごん家の美味しい一品なんかも頂いちゃったり~


タマちゃん特製 ”おでん” も完成!

しぇりこさんの特製シャングリアを頂いちゃったりと美味しい至福の時間!!^^

写真はキャンベルさん!^^

そう!そのキャンベルさんとたけやんにハート型のラブラブストローのプレゼントがあり先ほどのシャングリアをみんなのリクエストに答えて
合い合い飲みしてはりましたぁ~!!ごちっす!笑






そんなこんなで楽しい宴も焚き火を楽しみながらふけていきました。。。台風が近づいててきていましたが、まだこの時は全然大丈夫でしたぁ~



力尽きたので、つづく。。。^^;








































《酔っぱらいの弾き語りコ~ナ~》

やっぱBOOWYいいっすねぇ~!^^
またバンドしたいなぁ~




  

2014年11月05日

後夜祭!笑 ~ガッツリ焚き火キャンプぅ~

10/4~10/5

前回の誕生日キャンプの後夜祭?!笑 っな!!週末を嫁とマナちゃんはお留守番のためミクりんと父子キャンで過ごしちゃっておりましたぁ~!


朝から焚き火満喫!




朝食にミニミニカップラーメン!

当然、こちらも朝からプシュッ!!^^



しばらくしてタマちゃんヒロっちゃん到着!!
後夜祭開始ぃの儀式ぃ~!!笑




タマちゃんの美味しい料理を今回もガッツリ頂いちゃいましたぁ~!^^
ごちっす!

まずは仕込からぁ~


焚き火も絶好ちょぉ~!笑



スノピの焚き火台 L いい仕事してくれております!笑



夜になってタケやんも到着でぇ~!
儀式ぃ~!!^^



タマちゃんの美味しい一品や、水を入れてコネコネするだけの超簡単ナンを焼いちゃったりぃ~

海の幸をヤキヤキしたり~



焚き火を満喫ぅ~




ご機嫌な時間を過ごしましたぁ~!!^^





翌朝ぁ~


シャキッとした天気にはならなかったんですがぁ~

目覚めの儀式ぃ~!






麻那姫でのキャンプ以来作ってなかったロングサンドが食べたかったんで久々に作っちゃいましたぁ~!!タマちゃんが作ったおかずとかも挟ませてもらってガッツリ完成ぃ~!^^



作ってる間~ミクりんはヒロッちゃんに遊んでもらってちょ~ご機嫌!^^


でぇ~いただきまぁ~す!!^^

そんでもってぇ~ヒロッちゃんガッツリ~!


ヒロッちゃんに負けじとぉ~

ガッツリぃ~

でもぉ~





LOVEパワーには負けちゃいました。。。笑





一日煮込んだタマちゃんカレーもガッツリ頂いちゃいましたぁ~!



この後~のんびり過ごしてぇ~解散!

家に帰ってから嫁とマナちゃんも連れてお気に入りのケーキ屋さんでぇ~いつものワニワニくんをGET!!



シューなアイスなんかもGET!^^




充実した週末でしたぁ~!^^
































《酔っぱらいの弾き語りコ~ナ~》

アニやんのリクエストぉ~
  

Posted by 亀ちゃん at 05:12Comments(0)野営キャンプ弾き語り

2014年10月09日

やっぱり!海キャン!!

9/21

土曜日が仕事だったんで終わり次第現場直行ぉ~!!
前の週に引き続きこれまた前乗りしているサトちゃんのところにパラサイトさせてもらいました!^^




当然、こちらの儀式でスタ~トぉ~!!^^


今回はなんと紅ズワイガニの登場!
まいどごちっす!!^^


とうもろこしは ばあちゃんからの差し入れ!


焚き火もしてぇ~まったりぃ~


そこへぇ~この時間には嬉しい~ チャラリ~ラリ~のチャルメラ登場!!

オススメのとんこつ醤油味!





美味し楽しい夜が更けていきましたぁ~



















翌朝ぁ~!!

真夏日和ぃ~で海を満喫!


カヌーも登場!^^


そうこうしてると、なんと!!サトちゃんのご両親とママさんが生まれたての赤ちゃんと共に登場!!!^^

サトちゃんのお父様にいっぱい可愛がってもらてったモモちゃんでしたぁ~!!^^



この日もガッツリ紅ズワイガニや色んな美味しいものを食べて海キャン満喫ぅ~!!^^


特製タレに漬け込んだ炭焼きチキン!
きのこマンチャコ和風海鮮スパ!



り道に珍しい物に遭遇!! 電飾を施したデコトラならぬデコチャリ!!笑



そんなこんなでぇ~今回も美味し楽しい海キャンでしたぁ~!!^^



























《酔っぱらいの弾き語りコ~ナ~》

カラオケでB・BLUEを歌ってるよぉ~って記事を思い出して
急に歌いたくなっちゃったので、うっかり歌っちゃいました!笑
  

Posted by 亀ちゃん at 00:29Comments(0)弾き語り

2014年10月07日

いつもの海キャン!

9/13~15


土曜日の仕事終わりにいつもの海にまたまたやって行って来ました!^^
今回はサトちゃんのリクエストでロゴスの幕を設営!



続々と楽しい仲間が到着!





みんな揃ったところで、お約束の儀式ぃ~!!^^




前のりしていたサトちゃんが高級食材を惜しげもなくヤキヤキぃ~!!ごちっす!^^


とうもろこしも丸ごとヤキヤキ!




我が家は珍しく野菜を準備していったので到着後すぐにカレーをクツクツ!


お外でカレー!やっぱ鉄板メニューっすね!^^



焚き火も始まって、こちらのお嬢様!ファイヤーブラスターにめっぽうハマっちゃったみたいでずっとフキフキしていました!笑

すっかり焚き火職人!笑


楽しい夜が明けてぇ~



翌朝ぁ~!


朝飯をガッツリ食べて一日ガッツリ遊びまくりぃ~!!



そしてぇ~ご一緒したメンバーがこの日にご帰還されたので珍しく我が家オンリーで最終日の夜にぃ~!

焚き火をまったりぃ~


翌朝ぁ~!!


のんびり過ごしているとぉ~
近くの浜で地引網をやると言う事だったので行ってみたらぁ~なんと!



TVの取材も来ていて、あのお天気キャスターのアマタツさんがぁ~!!



当然、記念撮影!^^


そしてぇ~地引網はと言うと生中継で放映されていました!^^




そしてぇ~この後、TKGを求めてぇ~移動!!

そう!こちらの但熊で食べれる新鮮たまごの
”たまご掛けご飯” 略して TKG!!




お持ち帰りの たまごもGET!
ついでにデザートも!


そしてぇ~!

こちらのセットにたまごをぶっかけてぇ~!!

おいしゅう~頂きました!!^^


そんでもって、デザートに抹茶焼きドーナツも出来たての熱々をその場でおいしゅう~頂いちゃいました!^^


シュークリームは子供たちの分で売り切れ~!!



今回も、充実した週末でしたぁ~!!^^
































《酔っぱらいの弾き語りコ~ナ~》

満月なお空ですが、三日月ぃ~!!^^  

Posted by 亀ちゃん at 23:39Comments(0)週末お出かけ弾き語り