2014年04月29日
乾燥デイキャン!! in お気に入りのキャンプ場
4/7
GW前半の初日の土曜日は残念ながら僕も嫁も仕事ぉ。。。。で~もぉ~雨で濡れっぱなしのテントを乾かしがてらいつものお気に入りキャンプ場にガッツリ行って参りましたぁ~!
有名ブロガーさん達が集っていると言うことで襲撃!!

そしてぇ~いつもの儀式ぃ~!!^^
美味しい料理もお言葉に甘えて頂いちゃったりぃ~

美味しいお酒もジャブジャブ浴びさせて頂いたりぃ~

焚き火でまったりぃ~


楽しい夜が更けていきましたぁ~!!
~ 酔っぱらいの弾き語りコォーナー ~
浴び浴びぃ~^^;
GW前半の初日の土曜日は残念ながら僕も嫁も仕事ぉ。。。。で~もぉ~雨で濡れっぱなしのテントを乾かしがてらいつものお気に入りキャンプ場にガッツリ行って参りましたぁ~!
有名ブロガーさん達が集っていると言うことで襲撃!!

そしてぇ~いつもの儀式ぃ~!!^^
美味しい料理もお言葉に甘えて頂いちゃったりぃ~

美味しいお酒もジャブジャブ浴びさせて頂いたりぃ~

焚き火でまったりぃ~


楽しい夜が更けていきましたぁ~!!
~ 酔っぱらいの弾き語りコォーナー ~
浴び浴びぃ~^^;
2014年04月28日
2014年04月21日
なんちゃって焚き火ハンガーぁ~試しちゃってきました!
4/20
この週末は子供が病み上がりだった為に自宅待機ぃ~でぇ~大蔵省からも『GWが有るため節約です』っと何処も行かないとの通達が出ておりましたがぁ~~!!!
うっかり辛抱たまらずいつもの河川敷に気分転換と称し先日自作した ”なんちゃって焚き火ハンガー” を試しに行ってきちゃいましたぁ~!!^O^/

小雨が降っている中でしたがルンルン気分でサクッと設営完了!!

少し風はきつかったんですが何とか焚き火が出来る状態で楽しむことができました!

ヘキサin 焚き火台 で小雨が降っても快適に焚き火タイムを満喫!!


まずは自宅の流し台の奥に使われずに眠っていたケトルをぶら下げてぇ~!!
イイ感じぃ~!!
そう、思い返せばこの焚き火から我が家のどっぷりキャンプの歴史が始まったと言っても過言でないこの焚き火!!
また新たな焚き火LIFEの扉を開いた気がしました!
って大げさでした。。^^;

もうひとつの網付きのハンガーに銀杏焼き機をセットしヤキヤキ!^^

続いても何か乗っけたいなぁ~っと思い車内を物色したら、なんと美味そうな缶詰を発見!ヤキヤキぃ~!

っとぉ~少しの時間でしたが超ぉ~ご機嫌で焚き火ハンガーで遊ぶことが出来ました!!
次はダッジオーブンやスキレットで本格使用をしたいと思います!!
ちなみに持って行ったチャリンコをこちらも超ぉ~ご機嫌で乗り回すミクちゃんでしたぁ~!!


おしまい。。。
~ 酔っぱらいの引き語りコ~ナァ~ ~
おみそちゃんからの一曲!!^^
この週末は子供が病み上がりだった為に自宅待機ぃ~でぇ~大蔵省からも『GWが有るため節約です』っと何処も行かないとの通達が出ておりましたがぁ~~!!!
うっかり辛抱たまらずいつもの河川敷に気分転換と称し先日自作した ”なんちゃって焚き火ハンガー” を試しに行ってきちゃいましたぁ~!!^O^/

小雨が降っている中でしたがルンルン気分でサクッと設営完了!!

少し風はきつかったんですが何とか焚き火が出来る状態で楽しむことができました!

ヘキサin 焚き火台 で小雨が降っても快適に焚き火タイムを満喫!!


まずは自宅の流し台の奥に使われずに眠っていたケトルをぶら下げてぇ~!!
イイ感じぃ~!!
そう、思い返せばこの焚き火から我が家のどっぷりキャンプの歴史が始まったと言っても過言でないこの焚き火!!
また新たな焚き火LIFEの扉を開いた気がしました!
って大げさでした。。^^;

もうひとつの網付きのハンガーに銀杏焼き機をセットしヤキヤキ!^^

続いても何か乗っけたいなぁ~っと思い車内を物色したら、なんと美味そうな缶詰を発見!ヤキヤキぃ~!

っとぉ~少しの時間でしたが超ぉ~ご機嫌で焚き火ハンガーで遊ぶことが出来ました!!
次はダッジオーブンやスキレットで本格使用をしたいと思います!!
ちなみに持って行ったチャリンコをこちらも超ぉ~ご機嫌で乗り回すミクちゃんでしたぁ~!!


おしまい。。。
~ 酔っぱらいの引き語りコ~ナァ~ ~
おみそちゃんからの一曲!!^^
2014年04月20日
2014年04月16日
ぎょうざオフ in 十二坊温泉ゆららオートキャンプ場 その3
キャンプ行ってきます!コメントで〆たはずがまさかのDIYになっちゃいましたが、ぎょうざオフ
っの つづきぃ~
男衆は焚き火を満喫ぅ~ みぃ~くんもパパのお膝で焚き火ぃ~!!

イモちゃん所の料理にデザートも登場!!

生春巻きな一品!!

クリ~ムブリュレ!! イモちゃんオサレ過ぎます。。。美味しかったぁ~ご馳っす!!^^
おみそちゃんの原画を頂いたりぃ~

原画を生で見るとやっぱ おみそちゃんの凄さを感じました!!
家宝物のぉ~原画ありがとねぇ~^^/
KEN@さんからも携帯用Myお箸を みーパパとのドサクサに便乗させて頂きGET!!^^


大事に使わせて頂きます!!あざっすぅ!!^^/
モモちゃんが みーパパやイモちゃんに可愛がってもらっている最中ぁ~!


幕の中ではおミッショミンちゃんのある おミッションが遂行されていましたぁ~!笑

それはっ!!カウプレ抽選会ぃ~!!
『ドゥルドゥルドゥル~』って言いながらぁ~!!笑



一番のお目当ての”手作りカルタ” の当選者は!!!
なんとぉ~!!
お隣に座っていたハミルトンさんがまさかのおみごとGET!!


ちなみに、マジでガチ抽選でしたよ!!^^ それと きなこじじいは残念賞ですよ!
そのまま引渡しにぃ~!


もってる人は持ってるって感じですねぇ~!!羨ましいぃ~!!
そしてぇ~続いての景品はこちらのパズルぅ~

これまた まさかまさかの参加メンバー タマちゃんがGET!!

『お手盛りなんちゃううん!』って思った貴方!!何度も書きますがマジガチですよ!!
それが出来るのなら僕がGETしてましたヨ!爆
ゲゲゲ作品のこちらは残念賞とは言いながらもクオリティの高さに感動ぉ~!!



皆さんのリクエストにお答えして思わず目玉の親父が頭に刺さっちゃいました!
それにしても当たった皆さん羨ましいぃ~!!
外は雨がパラパラと降ったり止んだり、そしてぇ~辺りも暗くなってきましたぁ~!

お子ちゃま達も各々遊んだりぃ~温泉に行ったりぃ~楽しんでいた様子でしたぁ~!




そしてぇ~ランタンに灯が灯りぃ~イイ感じ!!

焚き火も絶やす事無く燃やし続けてぇ~イイ感じ!!笑

この日 ゆららさんから桜のライトUPのサービスもして頂き、イイ感じ!!笑笑


そうこうしてるとぉ~たけやん到着!! サクッと設営をお手伝いし
いつもの儀式ぃ~!!

酒のアテに、カニも登場ぉ~!

甲羅に日本酒を入れて ”甲羅酒” にぃ~!

皆と杯を交わすように甲羅を回し飲み!!笑
楽しい一夜となりましたぁ~!

モモちゃんもお休みぃ。。。

翌朝ぁ~!!!


朝から焚き火スタートぉ~!!

酒粕汁でモーニング!

そしてぇ~お約束のシフォンケーキも登場!

チョコフォンデュのチョコとコラボ!

のんびりとした時間を過ごしぃ~

宴会幕のランドロックを残し撤収完了!

雨ぇ~!が降ったり止んだり~その後雹まで降ったりと忙しい天気でしたが最終的には晴れ間も出て乾燥撤収出来ました!^^
そして乾燥したランドロックも撤収し最後のご挨拶タァ~イム!!


パノラマ撮影なんかもしちゃいました!^^

ここで一旦解散!! この後、温泉組はひとっ風呂にぃ~!^^


労をねぎらっておみそちゃんがきなこさんの肩をマッサージしていると次々と後ろに繋がっていくので思わず一枚!笑
この後~晩御飯にいつものこちらにぃ~!!


今回ご一緒頂きました皆様楽しい時間ありがとうございました!
また、次回もヨロシクですぅ~!!^^
完!!
~酔っぱらいの引き語りコーナー ~
っの つづきぃ~
男衆は焚き火を満喫ぅ~ みぃ~くんもパパのお膝で焚き火ぃ~!!

イモちゃん所の料理にデザートも登場!!

生春巻きな一品!!

クリ~ムブリュレ!! イモちゃんオサレ過ぎます。。。美味しかったぁ~ご馳っす!!^^
おみそちゃんの原画を頂いたりぃ~

原画を生で見るとやっぱ おみそちゃんの凄さを感じました!!
家宝物のぉ~原画ありがとねぇ~^^/
KEN@さんからも携帯用Myお箸を みーパパとのドサクサに便乗させて頂きGET!!^^


大事に使わせて頂きます!!あざっすぅ!!^^/
モモちゃんが みーパパやイモちゃんに可愛がってもらっている最中ぁ~!


幕の中ではおミッショミンちゃんのある おミッションが遂行されていましたぁ~!笑

それはっ!!カウプレ抽選会ぃ~!!
『ドゥルドゥルドゥル~』って言いながらぁ~!!笑



一番のお目当ての”手作りカルタ” の当選者は!!!
なんとぉ~!!
お隣に座っていたハミルトンさんがまさかのおみごとGET!!


ちなみに、マジでガチ抽選でしたよ!!^^ それと きなこじじいは残念賞ですよ!
そのまま引渡しにぃ~!


もってる人は持ってるって感じですねぇ~!!羨ましいぃ~!!
そしてぇ~続いての景品はこちらのパズルぅ~

これまた まさかまさかの参加メンバー タマちゃんがGET!!

『お手盛りなんちゃううん!』って思った貴方!!何度も書きますがマジガチですよ!!
それが出来るのなら僕がGETしてましたヨ!爆
ゲゲゲ作品のこちらは残念賞とは言いながらもクオリティの高さに感動ぉ~!!



皆さんのリクエストにお答えして思わず目玉の親父が頭に刺さっちゃいました!
それにしても当たった皆さん羨ましいぃ~!!
外は雨がパラパラと降ったり止んだり、そしてぇ~辺りも暗くなってきましたぁ~!

お子ちゃま達も各々遊んだりぃ~温泉に行ったりぃ~楽しんでいた様子でしたぁ~!




そしてぇ~ランタンに灯が灯りぃ~イイ感じ!!

焚き火も絶やす事無く燃やし続けてぇ~イイ感じ!!笑

この日 ゆららさんから桜のライトUPのサービスもして頂き、イイ感じ!!笑笑


そうこうしてるとぉ~たけやん到着!! サクッと設営をお手伝いし
いつもの儀式ぃ~!!

酒のアテに、カニも登場ぉ~!

甲羅に日本酒を入れて ”甲羅酒” にぃ~!

皆と杯を交わすように甲羅を回し飲み!!笑
楽しい一夜となりましたぁ~!

モモちゃんもお休みぃ。。。

翌朝ぁ~!!!


朝から焚き火スタートぉ~!!

酒粕汁でモーニング!

そしてぇ~お約束のシフォンケーキも登場!

チョコフォンデュのチョコとコラボ!

のんびりとした時間を過ごしぃ~

宴会幕のランドロックを残し撤収完了!

雨ぇ~!が降ったり止んだり~その後雹まで降ったりと忙しい天気でしたが最終的には晴れ間も出て乾燥撤収出来ました!^^
そして乾燥したランドロックも撤収し最後のご挨拶タァ~イム!!


パノラマ撮影なんかもしちゃいました!^^

ここで一旦解散!! この後、温泉組はひとっ風呂にぃ~!^^


労をねぎらっておみそちゃんがきなこさんの肩をマッサージしていると次々と後ろに繋がっていくので思わず一枚!笑
この後~晩御飯にいつものこちらにぃ~!!


今回ご一緒頂きました皆様楽しい時間ありがとうございました!
また、次回もヨロシクですぅ~!!^^
完!!
~酔っぱらいの引き語りコーナー ~
2014年04月13日
キャンプに行けない週末は。。。なんちゃって焚き火ハンガーの製作!!
4/13
ぎょうざオフの途中ですがぁ~!
この週末は京都の川原に出撃予定していたのですが急な出来事や嫁の休日出勤もあったので大人しく!?自宅待機と相成りましたぁ~。
っと言う事はせっかくなんで重い腰を上げて気になっていたアイテムをDIYしちゃおうとホームセンターで材料を調達しガッツリ作っちゃいましたぁ~!!
でぇ~気になるアイテムとはこちら!!

KEN@さんが自作されたこのセットを作りたい~!!!
しかぁ~し、我が家に専用の道具(溶接機)なんか有る訳もなく本家の仕様より細目のセットなら出来るかも?!ってな思いで 『なんちゃって焚き火ハンガー』製作開始ぃ~!!

とにかく材料代がメチャ安なんで失敗してもイイかっ!!てな お値段!!これ一本太さで違いは有りますが 100円前後な価格!!
こりゃ~ヤルッきゃない!!
とにかくダメもとでバーナーも持っているバーナーで炙りまくり 気持ちボンベはホームセンターのバーナーコーナーにあるプロパン混合のちょっと高温に熱せられるタイプも購入し いざ製作ぅ~!!

何とか支柱に巻きつけることが出来て何となく形になってきました!!

あとは、吊り下げ部を作れば完成!!
丁度、一回目に曲げの練習をした部分がありそこをサンダーでカットしたらフックに!!^^

もう一つは鍋などを置けるハンガー!

溶接できないので曲げるだけぇ~ですが丁度焼き網が余ってたので大きさを併せて取り付けちゃいました!!



スキレットを置いた所!!^^
最後にもうひとアイテム!!直接焚き火の横に置くハンガーも製作!!^^


これにて なんちゃって製作終了ぉ~!!^^

一応、耐久テストもOK?!なはず。。。

フィ~ルドテストが楽しみぃ~!
~ 酔っぱらいの弾き語りコーナァ~!! ~
ちょっと早いっすけど。。。夏ぅ~!!!
ぎょうざオフの途中ですがぁ~!
この週末は京都の川原に出撃予定していたのですが急な出来事や嫁の休日出勤もあったので大人しく!?自宅待機と相成りましたぁ~。
っと言う事はせっかくなんで重い腰を上げて気になっていたアイテムをDIYしちゃおうとホームセンターで材料を調達しガッツリ作っちゃいましたぁ~!!
でぇ~気になるアイテムとはこちら!!

KEN@さんが自作されたこのセットを作りたい~!!!
しかぁ~し、我が家に専用の道具(溶接機)なんか有る訳もなく本家の仕様より細目のセットなら出来るかも?!ってな思いで 『なんちゃって焚き火ハンガー』製作開始ぃ~!!

とにかく材料代がメチャ安なんで失敗してもイイかっ!!てな お値段!!これ一本太さで違いは有りますが 100円前後な価格!!
こりゃ~ヤルッきゃない!!
とにかくダメもとでバーナーも持っているバーナーで炙りまくり 気持ちボンベはホームセンターのバーナーコーナーにあるプロパン混合のちょっと高温に熱せられるタイプも購入し いざ製作ぅ~!!

何とか支柱に巻きつけることが出来て何となく形になってきました!!

あとは、吊り下げ部を作れば完成!!
丁度、一回目に曲げの練習をした部分がありそこをサンダーでカットしたらフックに!!^^

もう一つは鍋などを置けるハンガー!

溶接できないので曲げるだけぇ~ですが丁度焼き網が余ってたので大きさを併せて取り付けちゃいました!!



スキレットを置いた所!!^^
最後にもうひとアイテム!!直接焚き火の横に置くハンガーも製作!!^^


これにて なんちゃって製作終了ぉ~!!^^

一応、耐久テストもOK?!なはず。。。

フィ~ルドテストが楽しみぃ~!
~ 酔っぱらいの弾き語りコーナァ~!! ~
ちょっと早いっすけど。。。夏ぅ~!!!
2014年04月12日
ぎょうざオフ in 十二坊温泉ゆららオートキャンプ場 その2
焚き火も始まり、料理もぞくぞくと出来上がってきて至福の時間~!!

これ銀杏焼いてるところです!^^


オッサンの酒のアテ!モツ鍋も完成!

豚まん、餡まんもタマちゃんより頂いたこちらの土鍋でふっくら美味しく蒸しあがりました!

タマちゃんありがとねぇ~!


山盛り蒸し蒸し中ぅ~!!^^


どれが豚まんか餡まんか分からないロシアンルーレット状態!笑

見事?!餡まんGET!!笑

豚まんもちゃんと食べれましたぁ~!^^
焚き火で遊ぶと言えば、先日みーぱぱよりオサレグッズのこちら!ファイアーブラスターなる物を譲って頂き焚き火タイムが ぐぅ~んと楽しくなっちゃいました!!

おき火状態の所に ふぅ~っと吹くとあっ!っと言う間に炎になっちゃう優れもの!
そのまま、先っぽでツンツン薪もいじれるのでおススメの一本っすヨ!!

みーぱぱありがとねぇ~!!^^

こちら先日タマちゃんがGETされ本日お初使用のケトルも焚き火でガッツリ湯沸し中ぅ~!
ぎょうざオフと言う事で焚き火組でも ぎょうざマスターのみーぱぱ特製チゲ鍋ぎょうざの登場!!


鮮やかな手つきで次々と出来上がるぎょうざ!!


お見事!!^^
イモちゃんもぉ~



これまた、お見事!!^^
出来たぎょうざをチゲ鍋にいれてぇ~完成ぃ~!!



さぁ~キャンプ行ってきます!^^
その3 につづくぅ~!!
~ 酔っぱらいの弾き語りコーナー ~
『TRUE LOVE』っす!

これ銀杏焼いてるところです!^^


オッサンの酒のアテ!モツ鍋も完成!

豚まん、餡まんもタマちゃんより頂いたこちらの土鍋でふっくら美味しく蒸しあがりました!

タマちゃんありがとねぇ~!


山盛り蒸し蒸し中ぅ~!!^^


どれが豚まんか餡まんか分からないロシアンルーレット状態!笑

見事?!餡まんGET!!笑

豚まんもちゃんと食べれましたぁ~!^^
焚き火で遊ぶと言えば、先日みーぱぱよりオサレグッズのこちら!ファイアーブラスターなる物を譲って頂き焚き火タイムが ぐぅ~んと楽しくなっちゃいました!!

おき火状態の所に ふぅ~っと吹くとあっ!っと言う間に炎になっちゃう優れもの!
そのまま、先っぽでツンツン薪もいじれるのでおススメの一本っすヨ!!

みーぱぱありがとねぇ~!!^^

こちら先日タマちゃんがGETされ本日お初使用のケトルも焚き火でガッツリ湯沸し中ぅ~!
ぎょうざオフと言う事で焚き火組でも ぎょうざマスターのみーぱぱ特製チゲ鍋ぎょうざの登場!!


鮮やかな手つきで次々と出来上がるぎょうざ!!


お見事!!^^
イモちゃんもぉ~



これまた、お見事!!^^
出来たぎょうざをチゲ鍋にいれてぇ~完成ぃ~!!



さぁ~キャンプ行ってきます!^^
その3 につづくぅ~!!
~ 酔っぱらいの弾き語りコーナー ~
『TRUE LOVE』っす!
2014年04月11日
ぎょうざオフ in 十二坊温泉ゆららオートキャンプ場
4/5~4/6
ぎょうざオフ会なるモザイイクな方々の集まりに参加しに滋賀県にある十二坊温泉ゆららオートキャンプ場に行ってきました。

桜もほぼ満開で天候にも何とか恵まれ?!楽しい時間を過ごすことができました!


我が家が一番乗りでロッジシェルターを設営完了した頃に続々とメンバーが集まり あっ!
と言う間にテント村出現!^^









宴会幕には 久しぶりに我が家のランドロックときなこさん家のスクリーンタープを連結させて準備完了!






設営が完了し、宴会幕の横に焚き火もスタンバイ完了! タープを張って何時雨が降ってもいいように準備万端!KEN@さんありがとねぇ~!!


そのKEN@さんには自作の焚き火ハンガーなんかも設置いただき快適に焚き火を楽しむことができました!!^^
焚き火周りにはこれまた物欲をそそるアイテムがぁ~!!

みーパパがこの日新調したこのテーブル、ユニフレームの焚き火テーブルと高さがドンピシャで下の段にも物が置けると言う優れもの!!

イモちゃんが新調したこのテーブルもワイルドで焚き火スタンドとセットで揃えたい一品!!
宴会幕では女子面がぎょうざ作りにワイワイと楽しくやると言う事だったので、お外の焚き火コーナーはオッサンだけで楽しめちゃいましたぁ!!
焚き火で料理を作ったり酒のアテを作ったりと充実した焚き火タイムを過ごしました!!^^

まずは、オッサンだけでいつもの儀式ぃ~!!!
宴会幕でも儀式ぃ~!!

その後はご覧の通り女子面がコネコネ中ぅ~




美味しそうに出来上がってきております!

我が家からは、お口直しで豚マンと餡マンなんかもあればイイなぁ~っと言う事で生地をコネコネ~!


お腹が減ってきたので今日はここまでぇ~!!
その2 に続きます。
~ 酔っぱらいの弾き語りコーナー ~
スキマスイッチの『全力少年』っす!
ぎょうざオフ会なるモザイイクな方々の集まりに参加しに滋賀県にある十二坊温泉ゆららオートキャンプ場に行ってきました。

桜もほぼ満開で天候にも何とか恵まれ?!楽しい時間を過ごすことができました!


我が家が一番乗りでロッジシェルターを設営完了した頃に続々とメンバーが集まり あっ!
と言う間にテント村出現!^^









宴会幕には 久しぶりに我が家のランドロックときなこさん家のスクリーンタープを連結させて準備完了!






設営が完了し、宴会幕の横に焚き火もスタンバイ完了! タープを張って何時雨が降ってもいいように準備万端!KEN@さんありがとねぇ~!!


そのKEN@さんには自作の焚き火ハンガーなんかも設置いただき快適に焚き火を楽しむことができました!!^^
焚き火周りにはこれまた物欲をそそるアイテムがぁ~!!

みーパパがこの日新調したこのテーブル、ユニフレームの焚き火テーブルと高さがドンピシャで下の段にも物が置けると言う優れもの!!

イモちゃんが新調したこのテーブルもワイルドで焚き火スタンドとセットで揃えたい一品!!
宴会幕では女子面がぎょうざ作りにワイワイと楽しくやると言う事だったので、お外の焚き火コーナーはオッサンだけで楽しめちゃいましたぁ!!
焚き火で料理を作ったり酒のアテを作ったりと充実した焚き火タイムを過ごしました!!^^

まずは、オッサンだけでいつもの儀式ぃ~!!!
宴会幕でも儀式ぃ~!!

その後はご覧の通り女子面がコネコネ中ぅ~




美味しそうに出来上がってきております!

我が家からは、お口直しで豚マンと餡マンなんかもあればイイなぁ~っと言う事で生地をコネコネ~!


お腹が減ってきたので今日はここまでぇ~!!
その2 に続きます。
~ 酔っぱらいの弾き語りコーナー ~
スキマスイッチの『全力少年』っす!
2014年04月09日
お久しぶりのカヌーキャンプ in お気に入りキャンプ場
3/29~3/30
今年お初となるカヌーキャンプに行ってきましたぁ~!!
初日は天気もサイコーに良くて絶好のカヌー日和となりました。。。がぁ~天気予報通りその晩から翌日にかけてポツポツと雨が降り始め雨キャンにぃ~!
でもぉ~今回も楽しいメンバーが勢揃いし先週に引き続き 『いぶさんろぉ~らん』 な時間を楽しみましたぁ~!!^^

朝一番にゴゾゴゾしていると のんたみさん到着ぅ~!

その後、あーちーパパさんも到着ぅ~!その後タマちゃんも到着し夕方にたけやんも合流して今回のメンバー全員集合!!


皆さんが設営している最中にカヌー作り!


スラックラインで遊んでいた子供達がカヌーの乗る順番を決めるのに円陣中!!^^

さあ!!いよいよ乗船!
この階段状のところからカヌーに乗ります!

子供達の順番忘れちゃいましたが、とりあえず無事出航!!^O^/



良かったら、こちらもどうぞ!!^^
お子ちゃま達のクルージングの後にタマちゃんともちょっとした冒険に行ってきましたぁ~!!^^



ちょっとした沢からの小さい滝なんかも有ったりでなかなかイイ感じなクルージングに!
そうこう進んでいると。。。

なにやら球体がぁ!!

おそるおそる近寄ってみるとなんと!!ヘルメットがぁ~!!
まさかとは思いながらクルッとひっくり返して確認しましたが何もなくホッと一安心!!^^;
あーちーパパ家も家族全員何とか積載ギリギリでしたがクルージング楽しんで?!ましたぁ~!!笑

そしてぇ~サイトに戻って昼飯?!晩飯?の準備ぃ~!!!

っの間に儀式の練習ぅ~!笑


アカメガレイの煮付けを作ったりぃ~おにぎりを作ったりぃ~

あーちーパパ家のにしちゃん直伝の特製ごまだんご も食べっちゃりぃ~!!


出来立てホヤホヤを頂き激旨やったすぅ~!!
そうこう楽しい時間を過ごしているとぉ~あっという間に夜にぃ~!!


あんな料理やこんな料理が出来てきてぇ~





こんなお酒も頂いちゃったりしてぇ~

料理もまだまだ出てきてぇ~!!



料理も揃っていつもの儀式ぃ~!!

そしてぇ~ポツポツと雨が降ってきましたが、タープの下で 今週もガッツリ 『いぶさんろぉ~らん』 な時間を楽しみましたぁ~!

銘菓のデザートも登場ぉ~! ももまんじゅうぅ~!!

翌日ぅ~!!っも雨ぇ。。。
でもぉ~昨晩同様タープの下でガッツリ朝から 『いぶさんろぉ~らん』 楽しんじゃいました!!

朝食もガッツリぃ~鍋ぇ~!!笑



焚き火を囲んで のんびりぃ~まったりぃ~な時間を過ごしましたぁ~!!
高級デザートなんかも頂いたりとこれまた至福のひと時ぃ~!!



あの!ハッピーターンのセレブバージョン!!
お約束のドーナツなんかも登場ぉ~!!

一瞬お日様が照りつけたので乾燥撤収出来るかと思いきやすぐに雨が降ってきて結局雨撤収とはなりましたが今回も楽しい面々が自然と集まって充実した時間を過ごす事が出来ましたぁ~。
皆さん楽しい時間ありがとねぇ~!
またヨロシクですぅ~!!!^O^/
今年お初となるカヌーキャンプに行ってきましたぁ~!!
初日は天気もサイコーに良くて絶好のカヌー日和となりました。。。がぁ~天気予報通りその晩から翌日にかけてポツポツと雨が降り始め雨キャンにぃ~!
でもぉ~今回も楽しいメンバーが勢揃いし先週に引き続き 『いぶさんろぉ~らん』 な時間を楽しみましたぁ~!!^^

朝一番にゴゾゴゾしていると のんたみさん到着ぅ~!

その後、あーちーパパさんも到着ぅ~!その後タマちゃんも到着し夕方にたけやんも合流して今回のメンバー全員集合!!


皆さんが設営している最中にカヌー作り!


スラックラインで遊んでいた子供達がカヌーの乗る順番を決めるのに円陣中!!^^

さあ!!いよいよ乗船!
この階段状のところからカヌーに乗ります!

子供達の順番忘れちゃいましたが、とりあえず無事出航!!^O^/



良かったら、こちらもどうぞ!!^^
お子ちゃま達のクルージングの後にタマちゃんともちょっとした冒険に行ってきましたぁ~!!^^



ちょっとした沢からの小さい滝なんかも有ったりでなかなかイイ感じなクルージングに!
そうこう進んでいると。。。

なにやら球体がぁ!!

おそるおそる近寄ってみるとなんと!!ヘルメットがぁ~!!
まさかとは思いながらクルッとひっくり返して確認しましたが何もなくホッと一安心!!^^;
あーちーパパ家も家族全員何とか積載ギリギリでしたがクルージング楽しんで?!ましたぁ~!!笑

そしてぇ~サイトに戻って昼飯?!晩飯?の準備ぃ~!!!

っの間に儀式の練習ぅ~!笑


アカメガレイの煮付けを作ったりぃ~おにぎりを作ったりぃ~

あーちーパパ家のにしちゃん直伝の特製ごまだんご も食べっちゃりぃ~!!


出来立てホヤホヤを頂き激旨やったすぅ~!!
そうこう楽しい時間を過ごしているとぉ~あっという間に夜にぃ~!!


あんな料理やこんな料理が出来てきてぇ~





こんなお酒も頂いちゃったりしてぇ~

料理もまだまだ出てきてぇ~!!



料理も揃っていつもの儀式ぃ~!!

そしてぇ~ポツポツと雨が降ってきましたが、タープの下で 今週もガッツリ 『いぶさんろぉ~らん』 な時間を楽しみましたぁ~!

銘菓のデザートも登場ぉ~! ももまんじゅうぅ~!!

翌日ぅ~!!っも雨ぇ。。。
でもぉ~昨晩同様タープの下でガッツリ朝から 『いぶさんろぉ~らん』 楽しんじゃいました!!

朝食もガッツリぃ~鍋ぇ~!!笑




焚き火を囲んで のんびりぃ~まったりぃ~な時間を過ごしましたぁ~!!
高級デザートなんかも頂いたりとこれまた至福のひと時ぃ~!!



あの!ハッピーターンのセレブバージョン!!
お約束のドーナツなんかも登場ぉ~!!

一瞬お日様が照りつけたので乾燥撤収出来るかと思いきやすぐに雨が降ってきて結局雨撤収とはなりましたが今回も楽しい面々が自然と集まって充実した時間を過ごす事が出来ましたぁ~。
皆さん楽しい時間ありがとねぇ~!
またヨロシクですぅ~!!!^O^/
2014年04月04日
『いぶさんろぉ~らん』 なぁ~時間~!!^^
3/23
久々のデイキャンにいつものお気に入りの場所に行ってきましたぁ~!
今シーズンラスト雪遊びがまさかの療養でご一緒出来なくなったこちらのお方とご一緒させていただくと言う事出でちょっと早めの出撃ぃ~!!

いつものお気に入りの場所に向かうと何やら見た事のあるテント。。。そう!!たけやんが焚き火をしながら愛を語り合っていた真っ最中で、まさかの襲撃となっちゃいました!笑

っと言う事で焚き火を囲んで『いぶさんろぉ~らん』 な時間をご一緒っさせていただきました!

まずは、いつもの儀式ぃ~!!

ぞくぞくと酒のアテも出てきてイイ感じにぃ~!!



たけやんがチビパンを使ってネイチャーストーブの火で調理してたりぃ~!

ダッジでお鍋を楽しんだりぃ~!

あ!!っと言う間に焚き火を囲んで『いぶさんろぉ~らん』 な楽しい時間は過ぎて行きましたぁ~!

たけやんママに抱っこされて気持ち良さそうなモモチャン!!
翌朝ぁ~!!


朝からまたまたガッツリ焚き火を囲んで楽しみちゃいました!

美味しい料理もぉ~!




タマちゃん特製ほうれん草鍋ぇ~!

焚き火を楽しみながら朝飯から昼飯に突入ぅ~!!笑
そうこうしてると、お久しぶりの つーちゃんがファミリーでBBQをしにデイキャンに来られました!!


っと言う事はぁ~いつもの儀式ぃ~!笑

美味しい料理もおすそ分け頂いちゃいました!!


エビのアヒィージョ!!激ウマでした!!
そしてぇ~なんとタマちゃんから嬉しいサプライズがぁ!!

マナちゃんの誕生日ケーキ!!ホントいつもありがとね!!^^
そしてぇ~のんびり一日過ごして 『いぶさんろぉ~らん』 を合言葉に解散!
楽しい週末でしたぁ~!!
久々のデイキャンにいつものお気に入りの場所に行ってきましたぁ~!
今シーズンラスト雪遊びがまさかの療養でご一緒出来なくなったこちらのお方とご一緒させていただくと言う事出でちょっと早めの出撃ぃ~!!

いつものお気に入りの場所に向かうと何やら見た事のあるテント。。。そう!!たけやんが焚き火をしながら愛を語り合っていた真っ最中で、まさかの襲撃となっちゃいました!笑

っと言う事で焚き火を囲んで『いぶさんろぉ~らん』 な時間をご一緒っさせていただきました!

まずは、いつもの儀式ぃ~!!

ぞくぞくと酒のアテも出てきてイイ感じにぃ~!!



たけやんがチビパンを使ってネイチャーストーブの火で調理してたりぃ~!

ダッジでお鍋を楽しんだりぃ~!

あ!!っと言う間に焚き火を囲んで『いぶさんろぉ~らん』 な楽しい時間は過ぎて行きましたぁ~!

たけやんママに抱っこされて気持ち良さそうなモモチャン!!
翌朝ぁ~!!


朝からまたまたガッツリ焚き火を囲んで楽しみちゃいました!

美味しい料理もぉ~!




タマちゃん特製ほうれん草鍋ぇ~!

焚き火を楽しみながら朝飯から昼飯に突入ぅ~!!笑
そうこうしてると、お久しぶりの つーちゃんがファミリーでBBQをしにデイキャンに来られました!!


っと言う事はぁ~いつもの儀式ぃ~!笑

美味しい料理もおすそ分け頂いちゃいました!!


エビのアヒィージョ!!激ウマでした!!
そしてぇ~なんとタマちゃんから嬉しいサプライズがぁ!!

マナちゃんの誕生日ケーキ!!ホントいつもありがとね!!^^
そしてぇ~のんびり一日過ごして 『いぶさんろぉ~らん』 を合言葉に解散!
楽しい週末でしたぁ~!!