キャンプに行けない週末は。。。なんちゃって焚き火ハンガーの製作!!
4/13
ぎょうざオフの途中ですがぁ~!
この週末は京都の川原に出撃予定していたのですが急な出来事や嫁の休日出勤もあったので大人しく!?自宅待機と相成りましたぁ~。
っと言う事はせっかくなんで重い腰を上げて気になっていたアイテムをDIYしちゃおうとホームセンターで材料を調達しガッツリ作っちゃいましたぁ~!!
でぇ~気になるアイテムとはこちら!!
KEN@さんが自作されたこのセットを作りたい~!!!
しかぁ~し、我が家に専用の道具(溶接機)なんか有る訳もなく本家の仕様より細目のセットなら出来るかも?!ってな思いで 『なんちゃって焚き火ハンガー』製作開始ぃ~!!
とにかく材料代がメチャ安なんで失敗してもイイかっ!!てな お値段!!これ一本太さで違いは有りますが 100円前後な価格!!
こりゃ~ヤルッきゃない!!
とにかくダメもとでバーナーも持っているバーナーで炙りまくり 気持ちボンベはホームセンターのバーナーコーナーにあるプロパン混合のちょっと高温に熱せられるタイプも購入し いざ製作ぅ~!!
何とか支柱に巻きつけることが出来て何となく形になってきました!!
あとは、吊り下げ部を作れば完成!!
丁度、一回目に曲げの練習をした部分がありそこをサンダーでカットしたらフックに!!^^
もう一つは鍋などを置けるハンガー!
溶接できないので曲げるだけぇ~ですが丁度焼き網が余ってたので大きさを併せて取り付けちゃいました!!
スキレットを置いた所!!^^
最後にもうひとアイテム!!直接焚き火の横に置くハンガーも製作!!^^
これにて なんちゃって製作終了ぉ~!!^^
一応、耐久テストもOK?!なはず。。。
フィ~ルドテストが楽しみぃ~!
~ 酔っぱらいの弾き語りコーナァ~!! ~
ちょっと早いっすけど。。。夏ぅ~!!!
関連記事